![]() あ~っ、次長・・・平社員の写真の合成に立ち会っていただきましてありがとうございます。 画像ソフトを買ってきて、いろいろいじっているのですが・・・・・これは、なかなか手ごわいです。 ソフトの付属のマニュアルだけで・・膨大な量が・・。解説本付きのソフトを買ったのですが ソフトの機能が多すぎて・・・最低限のことしか書いていません・・・。 作業自体は、理解できるのですが・・・記憶力の悪い、木枯らしは手順を 記憶しておくのが大変・・・。 まっ・・・ボチボチ憶えていくつもりですっ。 海老ネタはこちら(エンデバー海老) ▲
by simarisu10
| 2005-07-11 00:15
| 部鳥室
![]() あああっ・・・・・部長・・・寝てるし・・・。 ![]() 次長も眠そうですし・・・。 はい、平社員が悪いのです。でも・・・部長・・・次長・・・・「宇宙戦争」ですよ! 平社員・・・当然!見にいくに決まっています! まっ・・・会社の帰りに寄ったので・・帰宅が遅くなった事は・・・事実ですが・・・。 この「宇宙戦争」、木枯らし平社員の世代には・・・大人気な古典SFでありました。 当然・・・映画館には、同世代が詰めかけているものとおもいきや・・・・若い世代ばかり でした・・・・。 違うだろ~、いまの若い世代は「宇宙戦争」っていう、なさけないSFなんて読んでないだろ~。 と・・・・思ったのですが・・・・。 どうやら・・・昔読んだ,宇宙戦争が大好きで見に行っているなどという・・・おじさん世代は・・ 見渡すかぎり・・・私・・・くらいな・・・もの・・・。 もっとも同世代なら平日に行かず、家族と一緒に休日に行くのかもしれません・・。 小学生の木枯らし平社員はSF「宇宙戦争」や「海底2万里」が大好きで何度も読み返した ものです。 さて・・・見た感想ですが・・・パニック映画としては・・相当、いいところ・・いっています! とくにCGが・・・・いいいいっ~~! 火星人のロボットから繰り出される、光線兵器のシーンは凄かった・・・・・。 しかし・・・単純に・・・映画としては・・・・苦しいものが・・・。 でも・・・これは・・・スピルバーグ監督が悪いのでなく・・・・原作がいかんせん・・・古すぎるの です・・・。「宇宙戦争」の名前を冠するかぎり・・・超有名な原作に従わざるを得ません・・・。 もしオリジナルストーリーで組んだら、相当良い映画になったこと請け合いです・・・。 なにせ・・・携帯電話もない・・・はるか昔にH・G ウェルズ氏が書いたものですから・・。 もともと・・・時代背景を考えると「宇宙戦争」は凄い小説なのですが・・・すでに現代になって しまった・・・今では・・・やはり・・・・・苦しい・・・。 特にラストが・・・原作に従わざるを得ないとすると・・・・相当・・・苦しい・・・。 でも、ラストを変えてしまうと・・「宇宙戦争」じゃ・・なくなってしまいますからね・・・。 この映画・・・原作が大好きな人には・・・おすすめです・・。原作をしらないと・・・ただ・・CGは すごかったんだけど・・・・って映画になってしまう危険性が・・・。 しかし、見せ所は2分に1回はあるだろうという超娯楽大作!チケット料金範囲内の損は 無い事を木枯らしが保証しますっ! あああっ・・・つい熱く、語ってしまった・・・。 明日(木曜日)は、飲みが予想されるため・・・ブログの更新をお休みしますっ! ▲
by simarisu10
| 2005-07-06 23:15
| 部鳥室
![]() ジュン次長・・・・平社員の肩でポケ~~っとしております。 最近、身体の小さいピョン部長に つつかれ・・一日、叱られております。 仕方ないので、ピョン部長にはお部屋で執務をしていただき、その間、平社員の肩で 休憩されております。 今週の週末は、甘エビ加工業の社長様以下2名の方と激しい飲み会をしておりました。 たしかに昨今の状況は 良いと言える状況ではないのですが・・・だからと言って 悪い状況に甘えていても仕方ないのです。 この悪い状況に陥った事を、一つのチャンスと捉え、新しい方向に芽をいぶかせる 新生の年にしていかなければ、いけません。 口で言っているだけでは、前にすすみませんので、実際にやるからには、どうしていこうなど と具体的な事を理解して進めて行かねば・・・・。 いろんな事を喋った飲み会でした.。ここしばらくの間でもっとも楽しい飲み会だった模様です。 ▲
by simarisu10
| 2005-06-26 23:05
| 部鳥室
![]() ピョン部長・・・この間のボーナスで買った除湿器なるものは・・・なかなかの働きものです。 この除湿器を・・・是非、赤海老エイト社に迎えようと思うのですが・・・いかがでしょう? 部屋の片隅で一人孤独に部屋の空気を「ジョボジョボ・・・・ジョジョ・・・」と言いながら絞って いるのです。 意外にしけたやつと思いきや・・・文字とうり蓋を開けてビックリ・・・。よく、お前・・・こんなにもの 水をしぼりだしたなぁ・・・と感心するのであります。 部屋にあるデジタル湿度計が62%から50%前後になるのが30分ほど、さらに2時間も動かし ていれば・・・45%までに低下します・・・。 お部屋の空気はサラサラ・・・・というか・・・喉がかわいてきます・・・。 HPを見ていて、買った人の「こんなことなら・・もっと早く買っておくべきだった・・」という意見を 見て、木枯らし平社員も購入を決めたのですが・・・・。 木枯らし平社員も・・・こんなことなら・・もっと早く買うべきだったと・・・思います。 平社員はエアコンの除湿機能と併用して使っているのですが・・・・。梅雨とは・・おっさらば~~ って・・・感じです。 先日、ツバメ様が大量に居住する地区にいってきました・・・。 ツバメ様たちは・・・本当に一生懸命、働いていらっしゃいます・・・。どこかの管理職を勤めて いる文鳥たちを研修に出したいくらいです。 ![]() このツバメ達が町一面・・一帯に大量にいるのです・・・。 一軒にいくつもの巣がある家もあれば・・・全くない家もあります。 全く無い家はツバメ達の巣を取り払ってしまうのでしょうか・・・・。 糞の掃除・・大変ですしね・・。 どうも、新築とかそういうのも関係ないらしく、新築の家でも大量に巣がかかっている家も あったところから・・・ツバメも人間をみるのでしょうか? 鳥と町とが共存できる町・・・そんな感じを受けました。 うーん、老後はこんな町に住みたいですね・・・。 ▲
by simarisu10
| 2005-06-23 23:56
| 部鳥室
![]() ピョン部長・・・・その・・・なんで、キーボードが好きなのですか? というか・・・文鳥様は・・みんなキーボードが好きらしいのですが・・・。 いったい・・これになんの魅力が・・あるのでしょうか・・・。 今日も両肩に部長と次長を乗せて・・上機嫌な夜です。 さて・・・ ボタン海老はこちら・・ ▲
by simarisu10
| 2005-06-15 22:49
| 部鳥室
![]() 新任のピョン部長(2代目)でございます。 先代ピョン部長は・・・・すでに戻って来られないようです・・・。(悲) 私の部屋は部長、次長のために完全開放しているのですが・・・換気のために 少し・・・窓を開けます。 いつもは部長や次長が絶対出入りできない位に開けておくのですが・・。 その日は相当二日酔いのため、なんとか部長が出入りできるだけの隙間があったようです。 平社員が昼間の営業に行っている間、初代ピョン部長が、戻らぬ出張に出かけた模様です。 例のごとく、平社員は 貼り紙をはる、捜索するを9日続けましたが、結局、なんの手がかりも ないまま・・・・(後略) 文鳥を飼う資格がないのではと落ち込んでいたのですが・・・・悲しみにくれる私は 気づきました。 ピョン部長がいなくなって一番悲しかったのはジュン次長だったのです。 白文鳥のジュン次長は、ピョン部長の動画をボケーっと見ている私の肩に乗り、動画にむけて さえずりだしたり、部屋の隙間を探索したり・・。はたまた、電源をおとしたディスプレイの前で 再び、ピョン部長の動画が始まらないか待っていたり・・・。 結局、仲良しだったジュン次長のためにも・・・新任の部長をお迎えすることになりました。 実をいうとこそっと・・・新任の部長と初代ピョン部長を入れ替えるつもりだったのですが・・。 悪い事はできないもので・・・東淀川区の文鳥好きのお姉様のいる店に新任の部長を迎えに いくと・・・恐ろしい偶然で・・業界のフレンドのU氏が・・やはり、文鳥をお迎えにきていたのです。 結局、U氏の家族と私で残った、2羽の文鳥を交互に引き取りました(笑) このため、極秘の部長替え玉作戦は失敗に終わり・・・・(後略) ということで・・・すでに平社員の両肩に居すわっている、部長、次長と共にまたもや ブログを再開します・・。 (ピョン部長がいなくなって再開する気がなかったことは内緒) ではでは~ ▲
by simarisu10
| 2005-06-12 22:48
| 部鳥室
![]() 部長・・・これが文鳥マニアの間で人気沸騰している・・キクスイさんの「文鳥専科」他ですっ。 うーん、平社員が買っている・・某小鳥店のセキセイインコ専用オリジナルフーズより良さそう ですね・・・・。 えっ・・部長・・・はい・・今まで・・俺は、インコフーズを食べていたのか(怒)ですって・・? はい!そうですっ(喜) だって・・・ホームセンターなんかで売っているブンチョの餌より 高くて・・・見るからに良質なんですからっ・・・。 うーん、しかし・・・このキクスイさんの製品はどれも・・・いい・・・・。感心しかりです・・・。 いつも使っている餌よりさらに確実にワンランク以上をいきますね・・・。 あっ・・・・部長・・・食べてます・・・食べてます・・止まりません・・・・。 それを見ていた・・・肩に乗っていたジュン次長も・・・ジリジリッと餌に寄っていきます・・・。 次長は食べたくて仕方ないのですが・・・警戒心いっぱいなのです・・。 結局・・・・ピョン部長・・「文鳥専科」 やめられない、止まらない状態が一時間続きました。(988KB WMV形式) やったねっ!(平社員も大喜びっ!) o(^o^)o ▲
by simarisu10
| 2005-05-23 22:45
| 部鳥室
![]() ![]() このピョンをひとたび、握って、撫で撫でいたします・・。すると、だんだん・・・ピョンの眼が眠たそうにドンドン閉じてきまするっ。それを見ている貴方は・・突如、強い衝撃で襲ってくる眠気に勝てず、深い眠りにつけるでしょう・・・。これが、当社が開発した・・人体にに絶対無害な文鳥睡眠薬「ピョン」でございます・・・。一家に一羽、・・・いかがでしょう? ![]() 説明書はこちら・・ ▲
by simarisu10
| 2005-05-19 23:10
| 部鳥室
![]() ピョン部長もジュン次長も赴任されてから・・・そんなに日がたっていないのに すでに平社員の肩で、場所の占有権を争って喧嘩中です。 特にジュン次長は、人になつかない荒鳥かとおもいきや・・ほっておけば 何時間でも肩に乗る文鳥さまになってしまいました・・・。 しかし・・・なにかトラウマがあるらしく・・・指先を怖がり・・・乗りません・・・(残念) 平社員の背中の上で領有権を主張して、取り合ってくれると・・・ちょこまか動いて スーパーライトな指圧になりまするっ。 でも・・・平社員の領有権を主張する以外・・・とても、仲がよいみたいで・・・ お互いの部屋(籠)を訪問しあって・・・・チュチュとお喋りされております。 部長と次長のお喋りに耳をかたむけ・・・鳥語の理解に精を出す平社員でございます。 ▲
by simarisu10
| 2005-05-18 23:46
| 部鳥室
|
![]() by simarisu10 フォロー中のブログ
じぶん日記 一獣三菜 愛のクリーム煮 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 Blah, Blah, ... ふくぺこアワー 文鳥のモカ日記 もの思うゆえに フラプッチ~のダイビング日記。 aiai @cafe ペテン師は憂鬱 どうぶつのおうち オトボケ劇ジョー vege dining ... にんげんだもの ウロコ水産 料理レシピ 韓国穴場情報ブログ 「ア... リンク
カテゴリ
全体 部鳥室 チュン部長室 捜鳥記 平社員休憩室 局ネタ 平社員営業フロア 海老の倉庫 海老資料室 取りシマリス役の部屋 いつかはエビカレー 平社員、地産地消と取り組む 北陸食材図鑑 甘えびラーメンを作れ 町内会 赤海老エイト ベスト集 特命発動! 料理 平社員の部屋 未分類 最新のトラックバック
以前の記事
2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 more... ライフログ
検索
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||