![]() いやはや・・・課長・・・レトルトカレーも ご当地カレーとなって、色々あります。 以前、エビカレーを作ろうと企んでいた時期があって・・・いろいろ試行錯誤したのです。 結局・・頓挫したのですが・・。 人間社会の社員の机に・・・・こんなものが・・ ![]() 笹カレイ(魚)を具材にした レトルトカレーだったのです。 ![]() なんでも、作ったは、いいけど・・・さほど、ヒットしなかったらしいのですが・・・ テレビ番組でギャル曽根さんが、 「おいしい~!」と言った事から・・・今や入手困難な品物になったらしいのです・・。 ![]() 骨ごと食べられる笹カレイのボイリングパックとカレーを組み合わせたものでした。 いや・・・これは・・参った・・。 平社員がエビカレーを作るときに分かった事は・・・・カレーに具材をいれると 具材の水分をカレーが吸い取ってしまって具材が小さくなる・・場合によっては、 なくなってしまうのです・・。 このため、具材とカレーを分けるのがベストな方法なのですが・・・コストがかかる上に カレーのルゥ自体に特徴が出せないのです。 しかし・・・こんな風にカレーとカレイ(魚)を組み合わせたダジャレなら、なるほど 味以外で特徴がだせてしまいますね・・・。 なるほど・・・カレーの中でカレイ(鰈)が華麗(かれい)に泳ぐか・・・・。 このダジャレ・・・レトルトカレーのコンセプトとしては、まんざら、あなどれません。 さて・・・木枯らし平社員が、北陸のあちこちを巡り歩いて発見したのが・・ ![]() 白海老カレーなのです。 かつて私が作ろうとした レトルトのエビカレー にも通ずるものがあります。 さてて・・・どんなのかな・・? ![]() う~ん・・・白海老が5匹入っているらしいのですが・・。 ピンクの丸で囲んだのが 白海老・・・・。 そう・・・やっぱり、カレーに混ぜると・・・・エビは、残骸のようになってしまうのです・・。 エビの香りが、するには、するのですが・・・。 味も・・エビのエキスがやや効いてはいるのですが・・・。 ルゥに特徴が出し切れていません・・・。普通のレトルトカレーどまりの評価です・・。 そういう意味では、カレイカレーは、ダジャレで特徴を出しているので・・・秀作と評価できます。 余談ですが・・・ エビカレーを作ろうとしたとき・・・それこそ、さまざまなレトルトカレーを集めて食べたのですが レトルトカレーでは、基本的に美味しいカレーは、出来ません。 冷凍カレーなら、それが出来るのですが・・・。 コスト面とあわせて考えると・・・私がキングオブレトルトカレーと評価したのは・・・ なんとククレカレーだったのです・・・。 いろんなレトルトカレーを食べてこそ・・・あのカレーの偉大さがわかるのです・・。
by simarisu10
| 2008-12-12 19:36
| いつかはエビカレー
|
![]() by simarisu10 フォロー中のブログ
じぶん日記 一獣三菜 愛のクリーム煮 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 Blah, Blah, ... ふくぺこアワー 文鳥のモカ日記 もの思うゆえに フラプッチ~のダイビング日記。 aiai @cafe ペテン師は憂鬱 どうぶつのおうち オトボケ劇ジョー vege dining ... にんげんだもの ウロコ水産 料理レシピ 韓国穴場情報ブログ 「ア... リンク
カテゴリ
全体 部鳥室 チュン部長室 捜鳥記 平社員休憩室 局ネタ 平社員営業フロア 海老の倉庫 海老資料室 取りシマリス役の部屋 いつかはエビカレー 平社員、地産地消と取り組む 北陸食材図鑑 甘えびラーメンを作れ 町内会 赤海老エイト ベスト集 特命発動! 料理 平社員の部屋 未分類 最新のトラックバック
以前の記事
2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 more... ライフログ
検索
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||